埼玉にある「東武動物公園」に行ってきました。
動物園、遊園地、夏はプールもある施設です。
今回は、動物園をメインに見てきました。
園内には、ぞう・ライオン・ホワイトタイガー・かばなどの大型動物から、ふれあいコーナーのウサギ・モルモット・ひよこなどのかわいいものまで、沢山います。
いくつかの動物には、餌やり体験ができます。
ホワイトタイガーへの餌やりは、圧巻です。細い棒の先に馬肉をつけ、網をくぐってホワイトタイガーへ渡します。
ホワイトタイガーは、よだれを大量に垂らしながら、上手に前足を使い食べます。
間違って下に落とすと、嫌そうに砂利を払っています。
鹿には、柵ごしに手のひらに乗せた餌をあげます。
可愛い顔で、ぺろぺろなめてきます。こちらもよだれがすごく、娘は嫌がって手を振り回し、よだれを飛ばされたパパが叫び・・・
大騒ぎでした。
ライオン舎では、飼育員さんの餌やりを、愉快な説明とともに聞きました。
オス1頭とメス2頭の飼育舎では、オスが一番体が小さく、オスは餌を強いメスに奪われ、一口も食べられませんでした。
怒ったオスと、威嚇するメスの戦いは、大迫力でした。
ふれあいコーナーでは、かわいいひよこを抱っこできます。
「ひよこが寝てしまうくらい、やさしく抱っこしよう」のポスターの下で、娘も一生懸命寝かせようとしています。
カンガルーやワオキツネザルなどは、ゲージの中へ入り、間近で観察できます。たくさんの動物と触れ合え、大満足でした。
敷地内は、広くゆったりとしています。
季節の花も咲いていて、きれいでした。広いため、小さなお子さんは、ベビーカーがあると便利です。
餌やりなどは、曜日と時間が決まっています。ホームページや園内のチラシでチェックできます。
まつどあ編集局 JO
東武動物公園 施設案内
住所 | 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 |
---|---|
電話番号 | 0480-93-1200(代表) |
駐車場 | あり(有料) |
地図 | ![]() |
ホームページ | 東武動物公園 |