野菊野こども館で行われた『ママのおしゃべり会』にお邪魔してきました。
こども館に来ているお母さんたちが集まり企画したイベントで、
今回は【幼稚園について】と題して、入園にまつわるアレコレを先輩ママに聞いてみようという内容でした。
広告
このイベントが行われるのは今回で5回目
50名ほど集まったお母さんたちの中には、メモを片手に話に耳を傾けている方も見受けられました。
また、在園児をお持ちのお母さんたちは、全部で8つの園から10名ほど参加されていました。
「特色、外遊びの頻度」「いつから探し始めたか」「セキュリティについて」など、実体験に基づく質問事項があり、事前にお話する内容をレポートにまとめて来ている方もいました。
経験したからこそ分かる、ママ達の不安な気持ちが少しでも楽になってくれると嬉しいなという気持ちが伝わってきました。
それぞれの園についての紹介があった後、各々興味のある幼稚園について質問をする時間もあり、幼稚園の詳しい様子を知る良い機会になったようです。
参加者の感想
未就園児をお持ちの参加者の方に話を伺うと、
「電話で幼稚園に聞くよりもリラックスして聞きたいことを聞けた。」
「ある程度決まっていたが、他の幼稚園についても興味をもった。」
「お母さんたちの情報から、見学の際に見るポイントがつかめた。」
などと言う声も聞こえてきました。
まつどあ編集局 ぽちゃ