今年3歳になった娘の七五三のお祝い、何か記念に残ることを…と思っていたら
戸定邸で記念写真を撮ることができると聞いたので、おでかけしてきました。
まずは自宅で着物を着つけ。
着物、といっても今ドキのものはポリエステル製で数千円から売られていたりするので、着付けた傍から襟元や裾などをしつけ糸で縫ってしまいました(笑)。
これなら着崩れしなくて安心!
おめかしして松戸神社へ。
初穂料を納めて祈祷していただいて、絵馬と玉串と御守りほか色々いただきました。
松戸神社では、14日に七五三餅つきや祝餅などのイベントが行われる予定だそうで、イベント日を外したためか、ほどよい混み具合でスムーズにお参りできました。
さて、お参りが済んだら戸定邸へ。
七五三のお祝いで来館した旨を受付で告げると、一般の方は降りられない邸内の庭園に降りさせてもらい、お庭をバックに、戸定邸をバックに思い思いに記念撮影をさせてもらえました。
庭園や和室に着物が映えること!
七五三の和装写真自体は、写真スタジオで別撮りしてあったのですが、和の雰囲気の中での撮影ではなかったので、本当にいい記念になりました。
無料で入れて、写真も撮れて・・・皆さんも七五三の思い出にいかが。
まつどあ編集局 プニ子
戸定菊花祭 ~菊で祝う七五三~
住所 | 松戸市松戸714-1 |
---|---|
電話番号 | 047-362-2050 |
駐車場 | あり(19台) |
地図 | ![]() |
ホームページ | 戸定菊花祭 ~菊で祝う七五三~ |