秋ですね。
木の実が拾える場所や、外あそびにおススメの場所を紹介します。
広告
木の実拾いスポット
松ぼっくりやどんぐりが拾える場所(クチコミ&まつどあ編集局調べ)
※(かっこ)内は地域名

どんぐり(団栗)

松ぼっくり

モミジバフウ(紅葉葉楓)
松戸市
松戸中央公園(松戸)

駅近で広い! 松戸中央公園
相模台公園(松戸)
千葉大学園芸学部(松戸)
(モミジバフウは2月頃)
大きな松ぼっくりの他、いろいろな木の実があります
ヤックスドラッグ 松戸二十世紀が丘店前の道路(二十世紀が丘)
北松戸競輪場横の道路(北松戸)
常盤平団地(常盤平)
常盤平団地のいたるところで松ぼっくりが拾えます
しょうぶ公園(常盤平)

秋をさがしに…どんぐり拾い
ふよう公園(常盤平)

ふよう公園(常盤平)
21世紀の森と広場(八柱)
・スギ・ヒノキ・ハンノミ・ツバキ
公園のホームページに、どんぐりマップがあるので、それを見ながら、数種類のどんぐりを拾えます。
→観察マップはコチラ
千葉県西部図書館(八柱)
駐車場に入る手前の道でどんぐりが拾えます
小金原公園(小金原)
やまばと公園(小金原)
小金原3丁目みやおか公園裏にある、「やまばと公園」は、まん丸いどんぐりも拾えちゃいますよ。
つばめ公園(小金原)

つばめ公園(小金原)【クチコミ】
あじさい公園(新松戸)
時期によって数は少ないけれど、神社の近くで拾えます。
やなぎ公園(新松戸)
松戸市外
稲毛海岸ヨットハーバーの防風林
海浜幕張の野球場の駐車場