本土寺参道から少し入った場所にあるこのお店。
住宅街の方へ進んでいくと、可愛らしい看板が見えてきます。
お店の様子は?
お庭の方から中に入ると、まさにお友達の家にお邪魔している気分。
「お邪魔します。」とついつぶやいてしまいました。
店内にはテーブル席と三つのローテーブルがあり、
どちらにも子ども用の椅子が用意されています。
ローテーブルの下には防水シートが敷いてあり、食べこぼしも飲みこぼしも心配ありません。
飲食スペースの隣にはキッズルームを併設。
ボールや、キッチンセット、本や人形などおもちゃがたくさんあり、
食べ終わった子ども達も、騒ぎ出すことなく遊んで待っていることができます。
こちらのお店は、オーナーの長谷川めぐみさんの経験から始められたそうです。
「子どもを連れて外食しようと思ったときに
ゆっくり食事が出来るお店って無いんですよ。
お友達と行きたくてもすごくく気を遣ってしまって。
だから、これはもう作るしかないなって感じで。」
「ローテーブルのお席の下に防水シートを敷いたのも、
ママ達に気兼ねなくお店に来てもらいたくて。
やっぱり家と外食の違いって子どもの食べこぼしに気を遣うことろかな?って思ったんです。
だからさっと拭けば良いようにこうしました。」
外でも遊べる!
こちらのお店の面白いところは、お庭も解放してくれるところ。
我が家はマンション住まいなので、お庭で遊べるだけで大満足してしまいそう!
夏はプールを出したり(※予約制)、外のブランコでも遊べるそうですよ。
場所柄、近所の方や、参拝に来られた年配のお客様も多く、シニア世代、ママ、子ども達の世代間交流が見られるお店でもあります。
メニューにも優しさが
メニューもとても美味しそう!身体に良さそうなメニューです。
お子さんと取り分けで召し上がるお客様には、おかずの中の一品をお子様向けのものにしたり、スパイス類の使用を控える事もしていただけるそうです。
おかずだけを注文することも出来ますし、お子様メニューもありましたので、子どもの食べる量に合わせられるのも嬉しいところ。
編集後記
物静かにゆっくり話をしてくれた長谷川さんと、店内にゆるゆると流れている音楽に、心もお腹もとても満たされました。
長谷川さんの経験が活きた、ママ目線での店舗づくり。
皆さんもぜひ一度優しさを味わってみてください。
まつどあ編集局 ぽちゃ
店舗情報
創作dining夢波亭
住所:千葉県松戸市東平賀74-19
電話:047-727-1340
※記事公開当時の情報です。お出かけ・ご利用の際は、施設・店舗等への確認をお願いします。